創業150周年
 

株式会社吉田商店【大森本場海苔問屋】

 

海苔屋の「ひとり言」

 

この頃思う事…

この頃思う事…
フォーム
 
所ジョージさん
2019-02-23
先日、2/17に放映された日本テレビ「所さんの目がテン!」の「のり弁」特集で弊社の「青混ぜ海苔」が紹介され、所ジョージさんに「これは美味しい!別物だ!」とお褒めの言葉を頂きました (^^♪
 
放映終了後に、海苔の提供の御礼にと、メッセージ付の「世田谷ベース」オリジナルステッカーと、サイン入りの「ロード・ストローラー」のフィギュアを送ってくださいました。
 
所さんの優しいお心遣いに感激です!
 
 
 
 
テレビ放送の影響が凄い!
2018-12-15
 
テレビ朝日「オスカル!はなきんリサーチ」で弊社の「はこびぐさ 味付け海苔」が美味しい味付け海苔の第一位に選ばれました。
深夜の一時過ぎの放送にもかかわらず、放送時間中から弊社のホームページに注文が殺到!
翌朝には、普段の数十倍?数百倍?の注文の処理で会社の中は てんやわんやの大騒ぎ!
テレビの力の凄さをあらためて感じました。
 
MCの、剛力彩芽さん、藤田ニコルさん、本田望結さん、今週のおねえさんで出演された井森美幸さん、そして料理研究家の林幸子先生、番組スタッフの皆様、お世話になり有難うございました♪
 
これからも、よろしくお願い申し上げます。
 
 
 
 
鈴木雅之氏「大森海苔親善大使」就任
2017-08-24
日本を代表するヴォーカリスト、ラブソングの帝王、鈴木雅之氏が「大森海苔親善大使」に就任されました!
 
就任式には、十数台のテレビカメラがある中で、大森本場乾海苔問屋協同組合の常務理事の立場から、古市がご挨拶と委任状の授与を仰せつかり緊張MAX!
鈴木雅之氏はオーラが凄くて強面だし正直最初は近寄りがたい感じがありましたが、挨拶が終わり、舞台上でカメラマンからもっと笑ってくださいと言われてかなり長い時間ニコニコしていたら、横からそおっと小さな声で「笑い続けるのって結構つらいでしょ~」と優しく耳打ちしてくれました。
そのギャップに、ホッとすると同時に思わぬ一面を垣間見ることができて嬉しい気持ちになりました(^^♪
 
式典が終わった後、別室で脇屋友詞シェフのスペシャル海苔料理をいただいている間にも大森海苔組合の理事たちの所へ来て一人ひとりに挨拶して写真撮影をしてくれました。
 
 
「大森海苔親善大使」の鈴木雅之氏と大森乾海苔問屋協同組合を、今後ともよろしくお願い致します!
 
 
 
 
走る看板!
2017-04-14
 
ハイエースたちをこんな風にした。
高層ビルからは見えるけど、廻りにいると、この看板には全く気がつかないけどね。
江戸時代の人々の着物は、表地は普通でも裏地にはこだわってお洒落していた。
無駄 → 遊び心 → 粋!
そんな心の余裕が今の時代にもあって良いと思う♪
 
 
 
 
春の決算セール 最新情報!
2017-04-04
今から公表すると、それまでの間は誰も買ってくれなくなるので、ホームページの「お知らせ」欄ではなく、「海苔屋のひとり言」にそお~っと書く事にしました (^_-)
このページをご覧頂いた方はラッキーです!
 
今年もいよいよ「春の決算セール」の時期が近づいてまいりました!
4/19(木)~4/22(土)の4日間限りです!
 
今年はここ数年続いた全国的な海苔の収穫高減少の影響で、仕入れ価格が爆発的に高騰して問屋としても大変なのですが、いつも支えてくださっている皆様にはしっかりと「ご恩返し」をさせて頂こうと思っております。
 
 
「桑名産 焼海苔 」6帖組 3000円 (税別)がなんと2000円 (税別)!
「はこびぐさ」全型 5帖組 4000円 (税別)が、3000円 (税別)!
 
その他いろいろとご用意しております。
詳細につきましては、会員登録されております方々には追ってダイレクトメールを発送させて頂きます。
また近くなりましたら正式にホームページでもお知らせいたします。
数に限りがありますので、お早めにお申し込みくださいね (^^)/
 
皆様に美味しい海苔をお届けできますようこれからも頑張りますので、よろしくお願いいたします。
 
 
<<株式会社吉田商店>> 〒143-0013 東京都大田区大森南4-8-8 TEL:03-3744-0215 FAX:03-3744-0600