創業150周年
![]() 税込 3,780円 伊勢湾産の最高級焼海苔です。 全国の産出量の数%にも満たない希少な伊勢湾産の極上海苔の中からさらに厳選し、140有余年の伝統に培われた匠の技と万全な品質管理のもとに1枚1枚真心込めて焼き上げました。 ご家庭用に八つ切りサイズに裁断して防湿性の高い缶にお入れしました。 口の中に広がる芳醇な香りと、深い味わいをお楽しみください。 |
![]() 税込 7,560円 伊勢湾産の最高級焼海苔です。 全国の産出量の数%にも満たない希少な伊勢湾産の極上海苔の中からさらに厳選し、140有余年の伝統に培われた匠の技と万全な品質管理のもとに1枚1枚真心込めて焼き上げました。 ご家庭用に八つ切りサイズに裁断して防湿性の高い缶にお入れしました。 口の中に広がる芳醇な香りと、深い味わいをお楽しみください。 |
![]() 税込 5,400円 伊勢湾産の寿司用極上焼海苔です。 伊勢湾産の希少な海苔の中から手巻き寿司に適した逸品を1枚1枚丹念に厳選し、140有余年の伝統に培われた匠の技と万全な品質管理のもとで丹念に焼き上げました。 口の中に広がる芳醇な香りと、深い味わいをお楽しみください。 |
![]() 税込 10,800円 伊勢湾産の寿司用極上焼海苔です。 伊勢湾産の希少な海苔の中から手巻き寿司に適した逸品を1枚1枚丹念に厳選し、140有余年の伝統に培われた匠の技と万全な品質管理のもとで丹念に焼き上げました。 口の中に広がる芳醇な香りと、深い味わいをお楽しみください。 |
税込864円 日本全国の産地から、特に華やかな味と飛び抜けた香りを持ち、柔らかな口溶けの海苔だけを選びました。 江戸時代は、今日のように海苔が毎年採れるとは限らず、人々は自然が運んでくるこの貴重な海の恵みに感謝の気持ちを込めて「はこびぐさ」(運草)と呼び永く珍重して来ました |
税込540円 日本全国の産地から、特に華やかな味と飛び抜けた香りを持ち、柔らかな口溶けの海苔だけを選びました。 江戸時代は、今日のように海苔が毎年採れるとは限らず、人々は自然が運んでくるこの貴重な海の恵みに感謝の気持ちを込めて「はこびぐさ」(運草)と呼び永く珍重して来ました。 手巻き寿司でもそのままお使いいただける半切サイズです。 |
日本全国の産地から、特に華やかな味と飛び抜けた香りを持ち、柔らかな口溶けの海苔だけを選びました。 江戸時代は、今日のように海苔が毎年採れるとは限らず、人々は自然が運んでくるこの貴重な海の恵みに感謝の気持ちを込めて「はこびぐさ」(運草)と呼び永く珍重して来ました 食卓の上にあっても邪魔にならないサイズの卓上缶です。 |
木曽三川の河口に位置する伊勢湾は、山々からの豊富な栄養が流れ込む魚介類の宝庫と言われています。伊勢湾産の海苔は、口に入れた瞬間に広がる力強い味と芳醇な香りが特徴で、「男性的な海苔」と表現されています。 また、巻物にした際の割れにくさや小穴の少なさ等、寿司用ならではの基準で選別しています。 マグロの赤身や和風パスタ等と相性が抜群です。 全型 10枚 定価 540円(税込) |
青混ぜのりとは、海苔の育成時に海水温が急激に変化する事により発生した青海苔が、自然に黒海苔に付着したものを言います。 青海苔の含まれる割合が多すぎるとその特有の香りと刺激から、海苔本来の味を台無しにしてしまう為、本当に美味しい青混ぜのりが採れる確率は数千分の一とも言われています。 脂ののったマグロのトロ等に最適です。 全型 10枚 定価 726円(税込) |
![]() 税込540円 日頃より美味しい海苔を召し上がって頂きたいという思いを込めた商品です。 その価格帯の中で最高の味わいの海苔を吉田商店の目利きが選別致しました。 |
![]() 税込432円 日頃より美味しい海苔を召し上がって頂きたいという思いを込めた商品です。 その価格帯の中で最高の味わいの海苔を吉田商店の目利きが選別致しました。 |
![]() 税込324円 日頃より美味しい海苔を召し上がって頂きたいという思いを込めた商品です。 その価格帯の中で最高の味わいの海苔を吉田商店の目利きが選別致しました。 |
定価 870円(税込) 味付海苔 こしょう 味付海苔 わさび 定価 各680円(税込) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのページでは、弊社にて取り扱っております商品の一部をご紹介いたします。
吉田商店では、老舗の看板に恥じることのなきよう、極上の海苔をご用意して皆様をお待ち申し上げております。
ギフト用には当社が責任を持って発送手配させていただきます。手土産、婚礼、仏事などの引出物としてもお気軽にご利用いただけますよう、熨斗、手提げ袋等もご用意いたしております。ご注文の際にその旨お申し付け下さい。
なお、当社製品は原材料を吟味厳選している都合上、お届けする量には限りがございます。品切れの際にはご容赦下さいますようお願い申し上げます。
■電話:03-3744-0215
■お問い合わせフォーム:コチラをクリックしてお進みください。
※お問い合わせにつきましては、確認次第ご連絡させていただきますが、回答にお時間がかかる場合がございますので予めご了承ください。